神奈川県の湯河原梅林(幕山公園)で毎年開催されている『梅の宴』をご存知でしょうか。
約4,000本もの梅の木が、白やピンク色の花を咲かせ幕山公園の斜面を鮮やかに彩ります。
園内にはほのかに梅の香りが漂っていて、一足先に春の訪れを感じることができます。
日が暮れると期間限定でライトアップもされ、幻想的な眺めをみることができるのも楽しみですね。
2018年の梅の宴が開催される期間と、ライトアップされる期間をご案内したいと思います。
湯河原梅林『梅の宴』2018年の開催期間
2018年の開催で23回目を向かえる『梅の宴』の日程をご案内します。
期 間 | 2018年 2月3日(土)~ 3月11日(日) |
時 間 | 9:00~16:00 |
入園料 | 期間中15歳以上(中学生除く)200円 |
駐車場 | あり。期間中1日500円 |
期間中は、湯河原梅林限定で食べることのできる「梅ソフト」や「梅うどん」、
地元で人気の「坦々やきそば」などの他、
湯河原町にちなんだ特産品などのおみやげを扱う出店が出店します。
梅の花と一緒にこちらも楽しみですね。
もう一つ嬉しい情報として、湯河原町内の宿泊施設を利用すると、
その施設から入園券をもらうことができ入園料が無料になるようです。
(一部配布していない施設があるので、事前に施設に確認してください)
宿泊のチェックインをする前に立ち寄る場合は、宿泊施設に問い合わせてみるといいですね。
『梅の宴』ライトアップ期間
個人的には非常に楽しみな『梅の宴』のライトアップ。
漆黒の闇の中で照らし出される
白やピンクの梅の花々とのコントラストがすごくステキです。
『梅の宴』ライトアップ日程
期 間 | 2018年2月24日(土)~ 3月4日(日) |
時 間 | 18:00~20:30 |
入園料 | 無料 |
駐車場 | あり。無料 |
入園料や駐車場は無料で利用することができますが、
残念なことに出店は閉まってしまいます。
日中は暖かくても夜は冷えますので、HOTな飲み物を持参してもいいかも知れませんね。
冷え対策に、カイロを持って行ったり服装にも気を付けてくださいね。
その他のイベント
『梅の宴』開催期間中は様々なステージや、体験コーナー、ハイキングなどの企画・イベントなどが予定されています。
その中から主なイベントをご紹介したいと思います。
2月11日(日)13:30~ 能楽 狂言の宴
2月17日(土)13:30~、15:00~ 相洋高校和太鼓部演奏
3月 4日(日)梅コン~幕山ハイキングと婚活イベント~
などなど他にも盛りだくさんのイベントが企画されています。
※梅コンの申し込みは2月1日から先着順で受付が始まります。
有料ですが、梅のじゅうたんの下で恋の花を咲かせるのもステキじゃありませんか?!
梅の宴へのアクセス
2月3日~3月11日の『梅の宴』開催期間中は、湯河原駅からの臨時直通バスが運行されます。
週末は周辺の道路が混みあうようなので、バスで行かれてはいかがでしょうか。